キャスト:松尾スズキ,常盤貴子,田辺誠一,カンニング竹山,成宮寛貴 ,西田敏行,余貴美子,他 (NHK)
― 太陽の塔 ― は、太郎の作品の象徴的な存在であり、あらゆる困難を乗り越え6000万を超える人々を熱狂に包み込んだ、1970年「大阪万博」のシンボルでもある。今もわたしたちを魅了してやまない「太陽の塔」に込めた、岡本太郎のメッセージとは何だったのか?
― 芸術の聖家族 ― と賛嘆された岡本家の人びと。太郎は、小説家・岡本かの子と漫画家・岡本一平の子として、芸術一家に生まれた。狂おしいまでに芸術を求める岡本家の魂は、若き日のパリ時代、戦争、戦後の日本を通じ、太郎をアバンギャルド芸術の道へと駆り立てて行く。それは、古い日本社会との戦いの連続であった。そして、生涯のパートナーであり、後に太郎の養女となる岡本敏子との出会い。
このドラマでは、1967年~70年の「太陽の塔」が出来るまでの万博の戦いを軸に、太郎、かの子、一平、敏子という「岡本家の人びと」の破天荒な人間模様を描いて行く。大正から昭和、戦争から高度経済成長、そしてパリと、時空を超え変化していくダイナミックな映像をベースに、伝説の芸術家・岡本太郎の全ぼうに、NHKが初めて挑む!
TAROの塔
1話「太陽の子」
2話「青春のパリ」
3話「戦友」
4話「芸術は爆発だ!」 (最終話)
TAROの塔キャスト
岡本太郎:松尾スズキ
岡本敏子:常盤貴子
岡本一平:田辺誠一
岡本太郎(青年時代):濱田岳
藤川昇一:山崎一
栗原智也:正名僕蔵
倉田清作:近藤公園
小松左京:カンニング竹山
堀口茂治:成宮寛貴
坂崎康造:西田敏行
大貫寅吉:平田満
大貫アイ:余貴美子
東郷青児:中尾彬
丹下健三-:小日向文世
岡本かの子:寺島しのぶ