キャスト:浜野謙太、マキタスポーツ、田中要次、緋田康人、山中崇、福山翔大、岩崎う大(2019)テレ東BS
◆極限状態で起こる7人のオジサンたちの人間模様。対立、共感、そしてLOVEも?
◆楽しみといえば食べること。南極ならではの創意工夫された料理は必見!
◆個性豊かな役者たちの熱演。ダ舞台は、南極の昭和基地から離れる事1000キロ、標高3800m、平均気温マイナス54度、世界で最も過酷な観測地帯と言われる「ドーム基地」。生物はおろかウイルスさえも生存する事が許されない、地の果てである。この物語は、第38次隊の7人の「南極観測隊」の話である。7人のうち3人が研究者。後の4人は設営隊員(サポート要員)である。しかし、結局は、ただの7人のオジサンである。そんな、ただの7人のオジサンが、狭いドーム基地で1年間を一緒に暮らすのだ。このドーム基地での楽しみといえば、みんなで美味しい料理を食べる時のみ。それ以外の、楽しみはほとんどない。あるのは、厳しさ・過酷さ・息苦しさ・ストレス・不安・心細さ。極限状況であるが、逃げる場所もなければ、頼る人も隊員以外にいない。そんなシチュエーション、蚊帳の外から見れば滑稽でしかないのだ。日本では考えられない事件が起こるが、最後は、主人公の西村隊員の美味しい料理を食する事で、7人が再び1つになっていく。実にダサくて、カッコよくて、でもバカバカしい、7人のオジサンの予測不可能なコメディドラマである。サくて、カッコよくて、面白い!
面白南極料理人
【DramaCool】1話 /2話 /3話 /4話 /5話 /6話 /7話 /
Omoshiro Nankyoku Ryorinin
Description
The Japanese 38th South Pole research expedition team are at the Dome base. Located 1,000 km away from the main Showa base at an altitude of 3,800 m, it is called the most inhospitable place on earth with an average temperature of -54 deg Celsius. No living thing or even a virus can survive in such an environment. Three of the seven-member expedition team are researchers and the remaining four are support personnel. However, they are common men who have to live together in the confined space of the Dome base for one year. The only joy they can speak of is the time when everyone eats delicious food. There is little else except starkness, oppressiveness, stress, anxiety, apprehension of living in such extreme conditions with nowhere to escape to and no one to rely on besides fellow team members.
Country: Japanese
Status: Ongoing
Released: 2019
Genre: Adventure; Drama; Friendship;